おかいものちょっと考えてみて

「どれみ」のこどもたちも交えて結成している、エコクラブ「ドレミ」(こちらはカタカナ汗




その「ドレミ」の研究テーマはピアノ・reiさんの提案ではじまった「フェアトレード」




個人的ですが、フェアトレードについて、私が知ったのは、6年前。
あるイベントの司会で、フェアトレードコーヒーの紹介をさせていただいた時でした。






そして今回、フェアトレードについて調べることに。。。。
子どもたちがいろいろなお店にフェアトレード商品があるか調査にいきました。







調べてみて・・・・・


フェアトレード商品の少なさと、その認知度の低さに愕然としました。













もちろん、フェアトレードの商品を購入することが一番できることですが、それ以外で私のできる事ってなんだろう。









おかいものちょっと考えてみて















「コンサートでこの絵本を紹介したい。」






でもコンサートを開くにあたって非営利で活動をする「どれみ」ですが、「著作権」の問題がつきまといます。






「コンサートでこの絵本を紹介したい。」








そんな願いを快く受け入れてくださった





ジェローム・ミニー様 
葉祥明様、
グローバル・ヴィレッジ フェアトレードカンパニー株式会社様、
ピープルツリー様









本当に感謝いたします。







近い未来・残念ながら絶版してしまった
「おかいものちょっと考えてみて」の世界が「どれみ」アレンジでよみがえらせたいと思っています。






MIRI





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
おかいものちょっと考えてみて
    コメント(0)