読書好きにするには?①
では
読書好きにするにはどうしたらいいでしょう?
一番いいのは
「本の読み聞かせ」です。
その前にやることがあります。
それは
、「胎教」です。
胎児がお腹の中にいるときからの語りかけです。
「おはよう。今日もいいお天気だよ」「緑がとってもきれいだね。気持ちがいいね。」
なんでもいいんです。
胎児はちゃんと聞いているそうです。
兄弟がいて、ものすごく騒がしい中でもスヤスヤ眠っている赤ちゃん。
その赤ちゃんにとって、お兄ちゃんやお姉ちゃんの声は、お腹の中から聞いている声でその騒がしさは逆に安心できる材料なのでしょうね。
生まれてからもいろんな語りかけをしてください。
それは、親が自然や人生という本から読み取ったものを、読み聞かせるということなのです。
そこで子供は語りかけに耳を傾ける楽しさを味わいます。
その延長線上に「読み聞かせ」があるのです。
続く・・・・
どれみ・mi
関連記事